古代の謎・歴史ヒストリー

古代の謎・歴史ヒストリー

横浜「赤い靴はいてた女の子の像」の謎

先日、横浜に行ったとき、山下公園に建つ『赤い靴はいてた女の子の像』を見ました。  野口雨情作詞・本居長世作曲で発表された童謡『赤い靴』で有名になった女の子。  この銅像は1979年(昭和54年)に建てられたそうです。  銅像なので、女の子が...
古代の謎・歴史ヒストリー

ギザの三大ピラミッド建造の謎: 三つのピラミッドの大きさの謎を解明する

ギザ台地にそびえ立つ三つの巨大なピラミッド。一般には、クフ王、カフラー王、メンカウラー王のピラミッドと呼ばれています。  世界の注目を集めているのが、これらの中で最も巨大なクフ王のピラミッド。不思議なことに、カフラー王、メンカウラー王のピラ...
皇女和宮の謎

「静寛院宮御日記」のダウンロードと幻の『和宮フォント』

皇女和宮の『静寛院宮御日記』というものがあります。明治元年から明治6年まで和宮が付けていた日記です。  『静寛院宮御日記』のオリジナルは、和宮直筆で書かれたもので、管理人にはとても読めませんが、国立国会図書館デジタルコレクションに収録されて...
皇女和宮の謎

和宮が晩年に住んでいた麻布のお屋敷(跡地)に行ってきました

以前、『皇女和宮が晩年に住んでいた邸宅の場所は、現在ではどこになるの?』という記事を書きました。  和宮の足跡を訪ねている方も多いのではないでしょうか。そんな方に役立つ情報です。  前回の記事では、机上のお話しでしたが、今日は、実際の現地の...
岩倉使節団の謎

吉益亮子とコレラ

岩倉使節団とともに米国に渡った5人の女子留学生たちがいました。その中で最年長は吉益亮子。彼女に関心があり、いろいろ調べているのですが、資料が見つからず調査は遅々として進まずです。  国会図書館で当時の新聞を調べたのですが、吉益亮子の名前を見...
皇女和宮の謎

和宮の死の真相に迫る! 和歌に隠された暗号

はじめに 和宮銅像の実写版 (増上寺安国殿で撮影した銅像をベースに実写化。お顔は明治の美女、朝吹磯子にしました)  明治10年9月2日午後5時頃、箱根湯本、塔ノ沢の環翠楼において、皇女和宮(静寬院宮)は31歳の若さで薨去されます。その死因は...
古代の謎・歴史ヒストリー

たった一人でどうやって造ったのか:コーラル・キャッスルの謎

謎のあらまし  コーラル・キャッスル(Coral Castle)のことをご存じでしょうか。日本語では「サンゴの城」という意味です。  このお城は、アメリカ・フロリダの最南端近くにある実在の城で、1923年から1951年にかけて建設されたとさ...
皇女和宮の謎

和宮は本当は大奥にはいなかった! 知られざる歴史

今日は、皇女和宮について、ちょっと違った切り口から迫りたいと思います。  その切り口とは、『和宮は大奥に何日間いたのか』という疑問。  何が疑問なのかと思ってしまいますが、この問いに答えられる人は少ないのではないでしょうか。  昨年、皇居に...
古代の謎・歴史ヒストリー

クフ王のピラミッド:各層の石材の大きさに驚くべき秘密が?!

最初に書きますが、この記事は書きかけです。とても長くなるので途中段階でアップします。この記述が消えた時点を最終稿とします。 *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** **...
古代の謎・歴史ヒストリー

なぜ、塔ノ沢に外国人観光客が宿泊しているのか?

皇女和宮の足跡を訪ねて箱根湯本塔ノ沢温泉まで出かけた管理人。和宮が薨去した場所でなければ、絶対に訪れることはなかったと断言できます。  箱根は観光地だし、箱根湯本は小田急ロマンスカーの終点なので、箱根湯本に多くの観光客が訪れる、あるいは通過...
皇女和宮の謎

和宮終焉の地、塔ノ沢に行ってきました

明治10年9月2日、和宮が薨去された箱根湯本塔ノ沢に行ってきました。題して『和宮様を偲ぶ旅 ~塔ノ沢編~』。  『皇女和宮の謎』シリーズを書いていた頃から和宮が亡くなった土地を訪れたいと思っていたのですが、急に思い立ち、今回の旅になりました...
古代の謎・歴史ヒストリー

誰も答えることのできない「教えてgoo」に寄せられた不思議な質問

「教えてgoo」をのぞいてみたら、とても不思議な質問を発見!  『料理をしています。 写真、新聞紙のようなソースを版画みたいに描きたいのですがわかりますでしょうか?』  これは、ちょっと答えられそうにない超難解な質問です。  心優しい回答者...
すてきな写真

明治維新の女子留学生写真の復元に挑む

明治維新の女子留学生の最年長者吉益亮子。彼女は一年足らずで帰国してしまいます。  彼女に関心をお持ちの方もたくさんいると思います。  では、吉益亮子って、実際にはどんな顔立ちの方だったのでしょうか。  彼女の写真がとても少ない。このため以前...
岩倉使節団の謎

明治維新の女子留学生: Photo collection

明治4年、岩倉使節団とともに太平洋を渡った5名の女子留学生。  彼女たちの写真はとても少ないので、増やすことにしました。  クリックすると原寸表示できます。すべて髙解像度版です。  永井繁子。ワシントンに着いたときに撮影した写真のようです。...