web編

WordPressプラグイン「WP Statistics」の不具合により管理画面にアクセスできない

このブログの管理画面にアクセスしようとすると、「このWebサイトに重大なエラーが発生しました。」というエラーメッセージが表示され、管理画面に入ることができなくなりました。 このメッセージを見たのは久しぶりです。あぁ、またプラグインの不具合か...
古代の謎・歴史ヒストリー

斉明天皇が造った運河「狂心渠(たぶれごころのみぞ)」は本当にあったのか:集水域が足りないけど

第37代斉明天皇(在位:655年2月14日 - 661年8月24日)が造ったとされる「狂心渠(たぶれごころのみぞ)」。発掘調査の結果、この運河は幅10m、深さ1.3mの規模で、天理市石上町、天理東ICの少し西側にある砂岩の採掘場から、明日香...
PC不具合対策

Windows11 デバイスの暗号化は絶対に「off」にすべき

Windows11のBitLockerでドライブ・デバイスの暗号化ができるようになりました。これは、PCを盗まれたり、廃棄処分に出すときに、他者がデータを読めないようにするセキュリティ強化なのだそうです。 マイクロソフトの説明を読んでもその...
AI画像・AI動画

本当かどうか分からないけど、生成AIに聞くとモヤモヤが晴れた気になれる|十条家ってあるの?

ふと疑問に思うことでも、その疑問は解消することなく忘れ去られてしまいます。結局、その程度の疑問だと言うことです。時間をかけて調べてみるほどの関心はない。 ところが、現代は違います。ちょっとした疑問を感じたら、生成AIに尋ねれば素敵な回答をし...
その他の知識

Geminiを使って古文書を読む|現代語訳までお任せ

はじめに 皆さんは「本朝皇胤紹運録」についてご存じでしょうか。 「本朝皇胤紹運録」とは、応永33年(1426年)に成立した天皇・皇族の系図で、紹運録・紹運図・本朝帝皇紹運録・帝王御系図・帝皇系譜とも。皇室系図の代表的存在であり、『皇統譜』成...
web編

見たくないYouTubeチャンネルや動画を非表示にする:Firefox編

YouTubeを閲覧しようとすると、見たくもない動画がリストに表示されるため毎回辟易します。 以前は、そんなチャンネルを非表示にする設定があったようですが、現在はなくなっています。画面右側に表示される動画リストは順不同で、日付順に並べ替える...
こだわってみる

中国人留学生が1300万円もの医療費を不正に稼いだとのフェイク記事に気づかない情弱がここまで来たのかと唖然とした:フェイクの真相

ネットでもYouTubeでも、そして国会議員までもが一目で分かるフェイク情報をネタに騒いでいるのが滑稽なのでこの記事を書きたいと思います。 あまりにもバカらしくて、呆れてしまいました。 そもそもの発端は、東大に留学中の女性がSNSにこんなに...
web編

Firefoxの検索バーが消えた:解決策

管理人はブラウザとしてFirefoxを使っているのですが、数日前からアドレスバーの右にある「検索ボックス(検索バー)」が表示されないことに気づきました。 アドレスバーに検索文字を入力すれば良いだけのことなので、あまり気にしていなかったのです...
おもしろ動画

「海のトリトン」といえば「あきばお~」ではなく「小川千奈」

昭和生まれの管理人にとって、手塚アニメ「海のトリトン」の主題歌は、「宇宙戦艦ヤマト」の主題歌と同様に気持ちを鼓舞する音楽です。 そして、思い出すのは、秋葉原の「あきばお~」の店内で流れる台湾人歌手が歌う「海のトリトン」の主題歌でした。 とこ...
web編

YouTubeで動画を日付順に表示することはできないので、検索エンジンを使うのがベスト

YouTubeを閲覧する際にとても不便なのが最新投稿日順で閲覧する機能がないことです。 「えっ、あるじゃん! フィルターで設定すれば良いだけだよ」。そう思ったあなたは、YouTubeをほとんど使ったことのない方でしょう。 「フィルター」機能...
料理レシピ

レシピ:クリームチーズ餅のレシピ

クリームチーズと切り餅を使った「クリームチーズ餅」の作り方をご紹介します。 スーパーOKで1Kg入りのクリームチーズを買うのですが、チーズケーキで使うのは200g程度なのでいつも余ってしまう。今回の「クリームチーズ餅」は、クリームチーズ大量...
PC不具合対策

Windows11で外付けハードディスクが認識されなくなった|解決策

パソコンを変えてから3TBの外付けハードディスク(HDD)が認識されないというトラブルが頻発するようになりました。 問題は二つあります。一つは、外付けハードディスクをUSB接続してもパソコンが認識しないこと。二つ目は、仮に認識された場合でも...
便利なフリーソフト・webサービス

ファイラーなどで動画ファイルのサムネイル画像が表示されない、あるいはサムネイル画像が不適切な場合、これを変更する方法

動画ファイルのサムネイル画像問題 動画ファイルがたくさんある場合、ファイラーに動画ファイルのサムネイル画像を表示させて管理するのが一般的ではないでしょうか。 この時困るのが、①特定のファイルだけサムネイルが表示されない、②表示されるサムネイ...
こだわってみる

三峡ダムが決壊の危機にあるというニュースを流している人達は、たったひとつの科学的データすら提示せずフェイクを垂れ流している

三峡ダムが決壊の危機にある、という記事がたびたび流されていますが、すべてフェイクです。YouTubeでも同じ内容の動画をアップしている人もいますが、すべてフェイクです。 記事を書いている人は、そもそもダムについての知識が皆無なようです。三峡...