マウスの調子がとても悪いので掃除することにしました。
このマウスはNECのパソコンに付いてきたもので、ワイヤレスです。
クリックボタンは問題ないのですが、ジョグダイヤルの挙動がおかしい。回しても反応しなかったり、スクロールの途中で戻ったりと正常に動かなくなってしまいました。これはとてもストレスを感じるだけでなく、指の負担が大きく、腱鞘炎になりそうです。
マウスを交換しようかと思ったのですが、とりあえず掃除してみることにしました。
ワイヤレスマウスの分解
マウスの型式:MG-1132
マウスを分解しようとねじ穴を覗くと六角形のネジ(トルクスネジ)が使われています。これを回すにはトルクスドライバーが必要です。精密ドライバーでも回るかも知れませんが、ネジ山を壊すのは嫌いなので近くのシマムラに買いに行きました。
他にも使いたかったので、精密ドライバーのセットを購入。998円でした。トルクスネジのサイズはT6です。
いよいよ分解です。外すネジは5個です。
① 底のフタを開け、電池を取り出し、3ヶ所のネジを外します。
② パッドをカッターナイフの刃で慎重に剥がします。剥がす範囲はドライバーがねじ穴に入る最小限で留めます。剥がしたらドライバーで2個のネジを外します。
これで分解終了です。フタを開くと下の画像のようになっています。
綿ぼこりがジョグダイヤルの周囲にびっしり付着しています。
このホコリをピンセットを使って取り除きます。ジョグダイヤル周辺のほこりは回転軸に絡みついており、ピンセットだけでは取りきれないので、爪楊枝でかき出し、アルコールに少し浸した細い綿棒でホコリを絡め取ります。
思っていた以上に大量のホコリが入っていました。特にジョクダイヤル周辺はひどく汚れていました。
ジョクダイヤルの周囲は念入りに掃除します。
きれいになったら組み立てて、剥がしたパッドを再び貼り付けて作業終了です。
これでマウスが復活です。快適に動くようになり、誤作動もなくなりました(喜)。
今のところは、・・ですが。今度不調になったら買い換えます。
【追記(2018年4月11日)】
ジョグダイヤルが重くて、指が痛い! 我慢して使っていたマウスですが、指の痛さは増すばかりなので、何とかすることにしました。そういえば、以前、マウスの掃除の記事を書いたっけ。 アップした日付を見ると、2016年7月になっている。2年も経たないうちに、また、ジョクダイヤルが重くなったということが分かりました。
そこで、マウスの分解掃除。以前やったので、簡単に掃除できました。そして、出てきたホコリの量に驚きました。こんなに大量にホコリが入っていたのかと、改めてマウスの掃除の重要性を思い知りました。
今回は、歯の歯垢を取る針のようなツールを使い、マウスのジョグダイヤルの中に入り込んだホコリを掻き出しました。前回掃除したときの三倍くらいの量のホコリが取れました。
掃除後、ジョグダイヤルは快調に回るようになりました。今までの苦労は何だったのかと思います。早く掃除すれば良かった。
やはり、年に一度は掃除した方が良さそうです。