生活編

生活編

火災保険+地震保険の見直しをしたら保険料が半分になった!

以前から気にはなっていたのですが、何となく惰性で加入し続けていた火災保険と地震保険。  その保険料は年間68,000円あまり。最近、地震が多いので保障内容を確認してみたら目が点になりました。なんだこの保険は!  早速解約することに。新しく加...
生活編

100円ショップでスマホ用自撮り棒とリモートシャッターを購入

外国人に人気の『スマホの自撮り棒』。買うと結構な値段がします。  先日、100円ショップを散策していたら、『スマホの自撮り棒』を発見!  思わず買ってしまった!  説明書きを見たら、「別売り リモートシャッターとあわせて使ってね!」と書いて...
生活編

デジカメのメモリーカードが認識されなくなった:解決策

いつも使っているデジタルカメラを起動したらエラーが出て使えない。  「このカードは使えません」というメッセージが出て、いっさいの操作を受け付けない。  これは面倒なことになった。  実は以前からこのようなメッセージが時折出ていました。その時...
生活編

ネット上のどのサイトよりも早く地震の震源地を知る方法

最近、地震が多いので、揺れたときには一刻も早く震源地を知りたい。  特に、揺れが大きいと、震源地がどこなのかを知りたくなります。自分の所は大丈夫だけれど、親族の住む地域、彼女の住む地域も大丈夫なのか?  しかし、揺れてすぐにネットで調べても...
生活編

上野アメ横は本当に安いのか?

先日、久しぶりにアメ横に行ってきました。外国人がたくさんいて、あたりに漂う屋台からの臭いもエスニック。まるで東南アジアの市場にいるような感じです。  アメ横に行ったことがある人でも、買い物をしたことがある人は意外に少ないように思います。観光...
生活編

帝国ホテルマーガリンを買ってみた

スーパーマーケットで見かけたマーガリン。箱には、『帝国ホテル』の文字が。  帝国ホテルに2泊したことのある管理人は、早速購入(笑)。でも、本当です。  バターに比べ、マーガリンは独特の臭いが気になります。この帝国ホテルキッチンという会社の『...
生活編

SIMなしiPhoneでアップデートしたら使えなくなった:解決策

携帯(iPhone)は持っているもののほとんど使わない。でも、初めての場所に行くときなど、地図でルートを確認したり、ネットで情報を集めるのに便利です。それに、カメラ機能も手放せない魅力です。  それでも滅多に使わない携帯電話のために毎月1万...
生活編

我が家は現在リフォーム中ですが住宅財形は解約がお得

先週から、我が家のリフォームが始まりました。  それほど古い家でもないのに、リフォームする理由がよく分からないのですが、いつの間にかそういうことになりました(笑)。  住んでいれば、家のあちこちに不満が出てくるのはしかたのないことです。  ...
生活編

『妖怪予定派遣』が人気らしい

『妖怪予定派遣』をご存じでしょうか。 なんと、「リクナビ派遣」や「ヒューマンリソシア」で求人広告を掲載しています。 『妖怪予定派遣』とは何か? この記事に関心のある方は、転職や就職を考えているのではないかと思います。 関心のある方は、大至急...
ネットショップ等商品の評価

暑い夏に実感する「真空断熱タンブラー」の性能は本物だ!驚きの性能に迫る

氷がなかなか溶けない、あるいは、お湯が冷めないとして人気の「真空断熱タンブラー」を買ったのは去年のこと。確かに優れものだとは思っていましたが、今年の夏のように、猛暑が続くと、このタンブラーの性能の高さに驚かされます。   昔からあるステンレ...
生活編

テレビのCMでやっていたフライパン「フレーバーストーン」を買ってみたら欺された

追記します(2016/9/5)。  「フレーバーストーン」がくっつくようになった。使用開始後10ヶ月目あたりからくっつき始め、1年を経過する頃には餃子を作れないほどくっつくようになりました。このフライパンの寿命は10ヶ月程度のようです。かな...
生活編

日本が世界に誇る驚きの鮮度さを保つ技術

2015年4月13日(月)、テレビ東京で「未来世紀ジパング 【美味な魚を世界へ! 1年前のカキを生で!? 世界称賛】」という番組をやっていました。  まさに驚きの技術だったのでメモしておきます。  番組では、魚の鮮度を保持する技術として、①...
生活編

グレープフルーツについて知識が広がる:世界の神ワザ

2015年4月8日、NHKの「ためしてガッテン」で、「グレープフルーツ天国 世界の神ワザ8連発!」という番組をやっていました。一年中食べることができるグレープフルーツですが、4月の今が旬。美味しく食べるマル秘ワザを一挙紹介!、ということでし...
生活編

「日本人の○○%が知っている」と言うためには何人にインタビューしなければならないか?

最近テレビで、「日本人の○○%が知らなかった」とか、「日本人の○○%が正しく解答した」とかいう番組をよく目にするようになりました。  そこで感じるのは、「日本人の・・」というからには、何人から聴き取りをして言っているのだろうか、という素朴な...