グレープフルーツについて知識が広がる:世界の神ワザ

生活編

 2015年4月8日、NHKの「ためしてガッテン」で、「グレープフルーツ天国 世界の神ワザ8連発!」という番組をやっていました。一年中食べることができるグレープフルーツですが、4月の今が旬。美味しく食べるマル秘ワザを一挙紹介!、ということでした。

 知らなかったことばかりなので、まとめてみました。

 番組では2500人にアンケートをとり、グレープフルーツに関わる8つの疑問に答えています。

目  次

日本では作れないの?

 日本でも作られているそうですが、出荷量がとても少ないため、ほとんどお目にかかることはないそうです。

 番組の中で、群馬県伊勢崎市のあるお宅で、庭に植えたグレープフルーツから毎年1000個もの実を収穫している事例を紹介していました。収穫は2月頃のようです。

 実を食べた後で放置した種が発芽しているのを見つけて育てたのだそうです。
 全てではないけれど芽が出る場合もあるらしい。グレープフルーツはカリブ海原産のため寒さに弱いことから、発芽後3年くらいは温室か室内で世話をする必要があるそうです。

 自分でも育ててみたいと思うのですが、実がなるまで20~35年かかるらしく、その頃には大木になっているので、広い庭のある方でないと無理ですね。 

おいしいものの見分け方は?

 グレープフルーツの形で判断できるそうです。

 縦にとんがった形のものは「洋なし形」といって、成長が早いタイプ。皮が分厚く、糖度が低い。これに対して、横長の「平たい形」のものは成長が遅くじっくり育つタイプで、皮が薄く、果汁が多く糖度が高い。

 グレープフルーツを買うときには「平たい形」のものを選びましょう。

なぜグレープフルーツっていうの?

 ブドウの房のようにまとまって実をつけるから。
 最大15個くらいまで房のようになる。

なぜ、半分に切るの?

 アメリカの食べ方が伝わったから、が理由のようです。アメリカでは、75%が半分に切って食べる、という調査結果があるそうです。

 日本人2500人に「グレープフルーツの食べ方」のアンケートをした結果が興味深かったです。
(Excelで表にしました。)

グレープフルーツの食べ方

 「2つに切ってスプーンで」が48%、「むいて食べる」が45%で、この2つの食べ方がほとんどだということが分かりました。さらに、「むいて食べる」という人が思ったよりも多いなぁ、と思いました。たぶん、外国人には「むいて食べる」という発想はないと思います。日本人はみかんは「むいて食べるもの」と思っているので、柑橘類はオレンジでさえもむいてしまいます。

カンタンにむく方法は?

 お湯で3分間茹でると皮むきが楽になる。外の皮だけでなく、中の袋の部分もむきやすくなる。

 早速、やってみました。
 3分茹でて、水で冷やします。
 結果は・・・。
 とてもむきやすい。切り込みなど入れなくても、指でそのまま剥けます。中の袋も柔らかくて簡単にむけてしまう。この方法はおすすめです。下の画像からも分かるように、皮が柔らかくなっていて、みかんのようにむくことができます。

 茹でることで心配なのは、ビタミンCが失われないかということ。調べた結果、ビタミンCの量には変化はほとんどないそうです。

 なぜ、むきやすくなるのか。グレープフルーツの内側の白い部分や薄皮の部分は、ペクチンを含んでいて、これが糊の役割をしています。加熱することでペクチンが分解するので、皮と実が離れやすくなるということです。

すっぱい! 苦い!

 グレープフルーツの中には、酸っぱかったり、苦みが強かったりするものがあります。しかし、グレープフルーツを加温すると、「苦み」と「酸味」が減るため、甘さを感じやすくなる。

 グレープフルーツは、収穫後も呼吸している。この呼吸で「酸」を消費するが、高温状態では酸をより多く消費するため、酸っぱさが減少したと考えられる。苦みが減ったのは、ゆで汁に流出したと考えられる、そうです。

香りでやせる?ってほんと?

 「グレープフルーツの香りで痩せる」という噂を聞いたことのある方が多いようです。この噂が広がるきっかけとなったのがある論文。

 新島旭氏(新潟大学医学部)と永井克也氏(大阪大学蛋白質研究所)が2003年に発表した論文です。
 論文名は以下のように長いものです。ネットで閲覧可能ですが、英文で書かれている上に、医学専門分野の論文なので、普通の人は読んでも分かりません。

「Effect of Olfactory Stimulation with Flavor of Grapefruit Oil and Lemon Oil on the Activity of Sympathetic Branch in the White Adipose Tissue of the Epididymis(精巣上体白色脂肪組織の交感神経枝における遠心神経活動へのグレープフルーツおよびレモンオイルによる嗅覚刺激効果)」

 論文の内容は、「2つのグループのラットに対して、片方には「水」を、もう片方には「グレープフルーツの香り」を7週間にわたって嗅がせ続ける実験を行ったところ、グレープフルーツを嗅がせたラットグループの体重が平均で5%減少した。」というものです。

 これはグレープフルーツの香りの成分が交感神経を刺激し、脂肪を燃焼させやすくしたためと考えられているそうです。人もグレープフルーツの香りで交感神経が刺激されることは分かっているそうですが、実際に体重を減らす効果があるかどうかまでは分かっていません。

 ということで、この論文を引用して「痩せる効果が学術的に証明されたアロマ」などといって販売されている商品がもしもあれば注意が必要かも。

 番組では、米国で行われている「グレープフルーツの香りと若さについての研究」についても紹介していました。シカゴのアラン・ハーシュ医学博士(ALAN R. HIRSCH, M.D., “Smell & Taste Research and Treatment Foundation in Chicago”)らは、臭いと脳との関係を調べていて、グレープフルーツの香りを嗅いだ男性は、女性の年齢を6歳若く答えた、という実験結果を公表しています。

 実験内容は、ブドウ、キュウリ、グレープフルーツ、それぞれの香りをマスクに移し、それを男性被験者に付けさせる。彼らにモニター画面に次々と現れる女性の年齢を当てさせる、というもの。この実験の結果、グレープフルーツの香りを嗅いだ場合にだけ、被験者の男性はモニター上の女性を平均6歳若く答えた。

 正確なメカニズムは分かっていないが、ハーシュ博士によれば、グレープフルーツの香りには、男性が女性を認知するときの脳活動に影響を及ぼす何かがあるのだろう、と言っている。

 関心のある方は、『Alan R. Hirsch MD in Chicago』で検索してご覧下さい。

薬と一緒はダメ” 意外なワケ

 薬の処方箋に「グレープフルーツジュースは、この薬の作用に影響しますので、服用時には飲まないで下さい。」という注意が書かれている場合がある。

 グレープフルーツの影響を受ける薬としては、①高血圧の薬、②不整脈の薬、③高脂血症の薬、④睡眠導入剤 などの一部があげられる。

 薬を服用すると腸で吸収され、血液中に入り全身に運ばれる。腸の壁には薬を分解する酵素があり、この酵素の働きで薬の一定量は分解されてしまう。グレープフルーツと薬を一緒にとると、グレープフルーツが酵素の働きを邪魔する。その結果、想定した以上の薬が体内に吸収される。つまり、薬が効きすぎるという状態になる。グレープフルーツの『フラノマクリン』という成分が酵素を効かなくさせる働きがある。 

 なお、一日に半個以上のグレープフルーツを食べている人は、脳梗塞のリスクが19%も低いということが分かっているそうです。

意外な食べ方は?

 番組の中で、3つの食べ方を紹介していました。

1.カーボーイ・カクテル
 グレープフルーツの上の部分の皮を剥き、ヘタを取り除いて軽く揉み、ヘタを取り除いた穴から果汁を飲むという方法。
 オレンジなんかでも似たような方法で果汁を飲んでいます。管理人が教えてもらった方法では、オレンジの場合は、表面の皮を全部剥いてしまいます。

2.焼きグレープフルーツ(Grilled Grapefruit)
 2つに切ったグレープフルーツに砂糖をかけ、オーブンで焼くという食べ方。
 ① グレープフルーツを横半分に切って、砂糖大さじ2杯をかける。
 ② オーブントースターで15分焼く。
 ③ バター6gをのせて溶かす。(お好みでシナモンを適量)
 熱々のグレープフルーツが美味しいらしい。寒いときには良いかも。

3.グレープフルーツとベーコンのフライ
 ① 薄皮を剥いたグレープフルーツを一房ずつベーコンで巻く。
 ② 後は、フライをつくるときと同じ要領。200℃の油で40秒揚げるのがコツ。
 早速作ってみました(笑)。

 切り口はこんな感じになります。

 さて、お味は?

 番組では、とてもおいしいようなことを言っていたので、わざわざベーコンを買いに行って作ったのですが、・・・。  味は、皆さんの想像通りのものです。つまり、グレープフルーツとベーコンと、そしてフライの味がする。それもバラバラに。味のハーモニーも何もない。

 たぶん、ベーコンが不要。グレープフルーツ・フライなら美味しいと思いました。

 グレープフルーツを香菜と一緒に揚げる方が合っていると思います。
 ということで、管理人的には、このレシピを作った人は『才能なし』という評価です。

 確かに珍味ではありますが、また作ろうという味ではありませんねぇ。
 グレープフルーツをたくさん買ってしまったので、グレープフルーツケーキを作ってみました。子供達は「超美味しい」と言っていました。

グレープフルーツケーキ