今話題の?・・・「100円ショップ」。100円ショップと言えば「ダイソー」でしょう。
100円ショップに行くとワクワクするのは管理人だけではないと思います。
こんなものまで売っているんだぁ、と何度驚いたことか。行くたびに新しい発見がある。これが品揃えが豊富なダイソーの魅力でしょう。
ところで、ダイソーは日本国内だけでなく、世界29ヵ国で事業を展開しています。ダイソーのホームページから下の表にまとめてみました。
国 名 | 所在地/店舗名 | 売値 | 売り場面積 | 通貨記号 | 円換算 |
アメリカ | ガーデングローブ 店 | 1.5ドル | 280 坪 | USD | 159.11 |
アメリカ | パビリオンズプレ イスハンティントンビーチ店 | 1.5ドル | 120坪 | USD | 159.11 |
オーストラリア | ク イーンズランド マイヤーセンター店 | 2.8A$ | 145 坪 | AUD | 218.42 |
ブラジル | フアジレイタ 店 | 6.9R$ | 200 坪 | BRL | 210.4 |
台湾 | 高雄義大店 | 39元 | 350坪 | TWD | 127.61 |
シンガポール | アイエムエム店 | 2S$ | 550 坪 | SGD | 156.5 |
中国 | 上海南翔店 | 10元 | 180 坪 | CNY | 160.8 |
タイ | セントラルプラザチェン マイエアポート店 | 60B | 32坪 | THB | 180.21 |
マレーシア | ガーニーパラゴン店 | 5RM | 190坪 | MYR | 129.09 |
マレーシア | パビリオンクアラルンプール店 | 5RM | 155 坪 | MYR | 129.09 |
フィリピン | マグノリア 店 | 88P | 74 坪 | PHP | 201.52 |
UAE | ドバイモール 店 | – | 270坪 | – | – |
カター ル | ドーハ店 | – | 350坪 | – | – |
カンボジア | イオンモールプノンペン店 | – | 90坪 | – | – |
注)為替レート (2016年6月15日現在で算出。為替レート参照「EXCHANGE-RATES.ORG」)
海外店舗リストを見ていて気づくのは、『100円ショップ』ではないということ。当たり前ですが。
100円で買える海外ショップはどこにもありません。国によってはかなり高めの価格設定になっているようです。しかし、日本では100円で買える。これが世界に誇る日本の100円ショップの凄さということでしょう(笑)。
上の表を見ていてもう一つ気づくことがあります。それは、売り場面積の狭さ。どの国の店舗も売り場面積はとても狭い。ちっちゃ! というレベルです。
世界最大規模の100円ショップ
海外の店舗を見てきたところで、今度は日本国内に目を向けてみましょう。
ダイソーのホームページで売り場面積も公表しています。
国内で最大の売り場面積を誇るのが船橋にある『ダイソー・ギガ船橋店』。 ここの売り場面積はなんと2000坪。海外の店舗が小さいといった理由はここにあります。国内最大イコール世界最大ということになります。
2000坪と言われてもピンときませんね。我が家の近くのダイソーは、ダイエーに入っている店舗で売り場面積は350坪ほど。かなり広いと感じます。品揃えも豊富だし。それが2000坪の店舗ってどれだけ広いのだろうと思ってしまう。
そこで、早速行ってきました。うちからは結構遠い『ダイソー・ギガ船橋店』。
売場2000坪の『ダイソー・ギガ船橋店』に行く
『ダイソー・ギガ船橋店』は、JR船橋駅の直ぐ近く、京成船橋駅の隣にあります。
ダイソーへ向かう道すがら、不二家の前で夏服に着替えたペコちゃんが立っていました。カワイイです。
ギガ船橋店を正面から撮影したのが下の写真(「代走」している女性は、コラです)。
正面に見えるダイソーのビルの全てのフロアーが売り場になっています。
『ダイソー・ギガ船橋店』に入る
さて、ギガ船橋店の内部はどのような構造になっているのでしょうか。
入口を入ってすぐのエスカレーターの脇にある各階案内板で確認します。
階 | フロアーガイド |
6F | 造花・花瓶・ペット・工具・車・自転車・園芸 |
5F | 洗濯・掃除・収納・靴用品・行楽・プラスチック・キッチン保存用品・キッチン消耗 |
4F | 衛生用品・アパレル・バッグ・リビング・バス用品・トラベル・メガネ |
3F | キッチンツール・陶器・ガラス・インテリア |
2F | 文具・ファイル・電気・PC小物・印鑑・本・CD/DVD・手芸用品 |
1F | 食品・化粧品・ヘアー小物 |
B1F | シーズン・ラッピング・玩具・パーティー・キャラクター |
ギガ船橋店は、地上六階、地下一階のビルです。全てのフロアがダイソーの売り場になっています。
広いなぁ、と感じる一般的なダイソーの店の売場面積は300坪くらいだと思うので、それが一つのビルに七つ集まっているという感じでしょうか。
ギガ船橋店にはなんでも売っているのか
この店舗は世界最大規模のダイソーなので、ダイソーの開発した商品なら何でもある、と思っていたのですが、これは大きな間違い。店に入ってすぐにこのことに気づきました。
管理人が探していたのは詰め替え用の白コショウの袋。食品なので1階フロアにある筈なのですが見つからない。店員さんに聞いてみましたが、「ない」ことが分かりました。このお店は、どうも品揃えが偏っている感じがします。他のダイソーに置いてある品物がなかったり。
気を取り直して、エレベーターで最上階の6階に向かいます。エレベータの表示は6階の上は屋上になっているので、6階建ての建物のようです。
以降、6階から下の階に降りていき、全体を2時間かけて見て回りました。その結果、分かったことを書きます。
ギガ船橋店の特長
実際に行ってみて分かったことは、以下のようなことです。
1.置いていない商品がある
他のダイソーにあるのに置いていない商品が結構あるように感じました。これは船橋駅前というロケーション、地域性が大きく影響していると思います。
例えば、田舎のダイソーでは簡単に見つかるガーデニング関係、大工用具関係の品揃えが悪い。「えっ、こんなものしかないの!」と思うくらいでした。また、食品関係の品揃えもあまり良くないという印象を受けました。
2.広大なフロアに結局何が置いてあるのか
2000坪という広大な売場に何が置いてあるのだろうと興味津々。同じ商品がずらりと並んでいるのか、それともダイソーの商品コレクションのようにこれまでに開発した全ての商品が並んでいるのか。
実際には、どちらでもありません。同じ商品がたくさん置かれているということはなく、また、上で書いたように品揃えは偏っているという印象を受けました。
それでは広大な売り場はどのような商品で埋まっているのか。実は、重複した展示の仕方をしています。同じ商品が、関連する別のブースにも置かれているという感じです。
目標を定めて買い物をする人には確かにその方が便利です。関連商品を買いに別のフロアに行かなくても済みます。しかし、管理人のように、全館をくまなく見て回るタイプの客にとっては、「この商品、あっちでも見たよな」ということになります。
管理人は、全てのダイソー商品が置いてあるものと期待していたので、ちょっと期待外れでした。まあ、ここは「ダイソーミュージアム」ではないので、売れ筋の商品を置いておくのは当然と言えばその通りなのですが、・・・・。残念です。
3.ギガ船橋店で品揃えが充実しているものとは
他の100円ショップとは比較にならないほどの品揃えのあるものとは何でしょう。
それは、「造花」です。これには目を見張ります。圧巻です。
また、置物と食器類も充実していると思います。
外国人はここで何を買うの?
二人連れの中年外国人女性が買い物をしていました。買い物かごは商品で一杯になっています。
ふと、外国人は100円ショップで何を買うのだろう、と疑問に思ったので、買い物かごを覗いてみました。
買い物かごの中に入っていたのは同じような小物がたくさん。どうやら、帰国の際のお土産にするようです。買い物かごの中の馬の置物は実はメガネ置きになっています。
海外旅行に持って行くと役立つグッズ
旅行コーナーを見ていたら、海外旅行に持って行くと役立つグッズがいろいろ置いてあります。少しだけ紹介します。
1.ミニ三脚
一人旅の時は必需品です。他の人にシャッターを押してもらおうと頼むと、そのままカメラを持って行かれる国もあるので、自撮りが基本です。また、暗い場所で撮影する時に三脚をつけて撮影すると手振れせずにきれいに撮れます。カメラの夜景撮影機能を使うよりもきれいです。
2.錠前
こんなオモチャのような錠前は1、2秒で開けられてしまうのですが、抑止力にはなります。長距離バスなどでの置き引き防止にも使えるので、1個あると便利です。
3.海外プラグ
コンセントに差し込むプラグの形状が異なるため、せっかく持って行った電気機器が使えないと言うこともあります。通常はホテルのフロントで借りれば良いのですが、そのような良いホテルにばかり泊まるとは限りません。旅行先の国のプラグのタイプを調べ、購入しておくと安心です。
4.トランク用ベルト
空港で買うと2000円以上します。何のために使うのか分からない人も多いのでは。決してトランクの飾りではありません。空港に到着してターンテーブルからトランクが出てくる時に、ベルトが目印となり自分のトランクを直ぐに見つけることができます。他人のトランクを持ち逃げする連中もいるので要注意です。また、トランクがとても重くなった時、トランクが壊れるのを防ぐ役割も果たします。
そして、最も重要な役割が、トランクの中身を抜かれるのを防ぐというもの。
管理人は何度も被害に遭ったので、最後は、このベルトを糸で縫い付けて外れないようにしました。
5.ファスナー付きビニール袋(ジップロック)
これがあると本当に重宝します。衣類を入れたり、小物を入れたり、必要なものをひとまとめにしたりと本当にいろいろな使い方ができます。大小持っていると必ず役立ちます。
6.圧縮袋
これは、寒い時期に旅行する時にとても重宝します。セーターなどかさばるものを圧縮して小さくします。
7.小物入れ
この網でできた小物入れも便利です。トランクの中がすっきりします。
8.湯たんぽ
これも寒い時期に旅行する時に重宝します。ホテルによっては毛布しか置いていない場合もあり、寒くて寝られないという経験もしました。お湯は厨房で入れてもらいます。旅行の終わりにはお土産として誰かにあげてしまいます。
今回買ったものがこちら
せっかく100円ショップに行ったので、いろいろ買ってきました。管理人は必要なものしか買わないことにしているので、この時買ったのは、以前から欲しかったものばかりです。
見る人によっては「掘り出し物」に見えるものもあるかも知れません。
1.クッション巾着袋
リュックの中にカメラや三脚、充電器、コードなどが入っていて、これらがこすれて傷が付くため、クッション付きの巾着袋を購入。
2.ミニ泡立て器
以前から欲しかった小さな泡立て器。
3.ボタン型電池
家の中のいくつかの機器が電池切れで動かないので、買いました。
4.アミ戸なおシート
アミ戸が本格的に必要な季節になったので、アミ戸補修用シートを購入。
5.USB充電ケーブル
スマホのケーブルが傷んできたので交換用として買いました。外出時に携帯用充電器で充電する際に便利なように巻き取り式にしました。
6.蓄光シール
夜光塗料が塗られたシール。あると何かと便利。
7.入れ歯洗浄剤
管理人には入れ歯はありません(笑)。鍋の焦げを落とすために使います。12錠入りなので、気軽にじゃんじゃん使えます。
8.マウスパッド
マウスパッドが汚れてきたので、大判のものにしました。
9.まっ白なテーブルクロス
写真撮影の際に背景に使いたいと思って探していたのですが、やっと見つけました。これってなかなか見つけることができません。サイズは120Xx150cmと大判なので背景用布としては十分な大きさです。・・・と思って買ったのですが、実際には布製ではなくビニール製でした。光を反射するので背景には使えませんが、別の用途に使えるかも知れません。
10.長いタオル
髪の毛が目にかかるのが嫌なので、家の中では結構ハチマキをしているのですが、そのためには長いタオルが必要なので購入。
11.速乾!超吸収! ヘアドライ手袋
洗髪後に髪の毛を乾かすのに使います。管理人はドライヤーは使わないので、これがあると早く乾かすことができそう。
管理人の買い物リストは以上です。
上の写真の背景に使っている布は、以前、ダイソーで買った端布(ハギレ)です。
不二家のペコちゃん
ダイソーの近くで見かけた不二家のペコちゃんがあまりにもカワイイので、こんなものを作ってみました。ちなみに、ペコちゃんは6歳らしい。スリーサイズは、バスト58cm、ウエスト55cm、ヒップ63cm。
本当の年齢は、昭和25年生まれなので満66歳。来年、緑寿(ろくじゅ)を迎えます。永遠の6歳とはうらやましい限りです。
ダイソーが設立されたのは昭和52年(1977年)なので、今年39歳になります。