外国人に人気の『スマホの自撮り棒』。買うと結構な値段がします。
先日、100円ショップを散策していたら、『スマホの自撮り棒』を発見!
思わず買ってしまった!
説明書きを見たら、「別売り リモートシャッターとあわせて使ってね!」と書いてある。
近くを探したら「リモートシャッター」も発見!!
早速購入しました。自撮り棒が300円、リモートシャッターが100円の計400円でした。
試して見たらちゃんとシャッターが切れました。よかった! ネット上では動かないという情報もあったので少し心配しましたが。
この自撮り棒を何に使うのか。管理人は自分を撮るために使うわけではありません。人とは違ったアングルから撮影するために使います。
この自撮り棒の長さは78cm。自撮り棒を持って頭上に手を伸ばせば、地上から3m近くの位置から撮影できます。この時に必要になるのがリモートシャッター。これがないとシャッターを押せません。
下の写真のような角度で使うと、自分の映らないきれいなパノラマ写真を撮ることができます。三脚があれば完璧。自撮り棒の取っ手の部分には三脚に設置できるねじ穴があります。
このリモートシャッターは、スマホで写真を撮るときのネックとなるシャッターを押す瞬間のブレを防ぐことができます。スマホで頻繁に写真を撮る人は持っていた方が良いアイテムでしょう。なお、iphone6では使えないようです。管理人のスマホはiphone5Sです。リモートシャッターは、iphone4、5用です。