画像を分割してGIFアニメを作り、それを合成してひとつのアニメにする方法

GIFアニメの作り方と素材庫

 あまりニーズがなさそうなのですが、一枚の写真を分割して別々にGIFアニメーションを作り、後でそれらをひとつのGIFアニメーションに合成する。こんなことをするには、どうすれば良いか?

 先日ご紹介した『きらきらGIFアニメ』を作るwebサービス『Glitterboo』では、GIFアニメの仕上がりサイズが360 x 270px までしか作ることができません。これより大きなサイズを作るには有料になります。

 そこで、元画像を4つに分割して、それぞれのピースをGIFアニメにして、あとでひとつに合成すればある程度大きく高画質なGIFアニメを作ることができます。

 今日は、この方法をご紹介します。

元画像の分割

 後で一つの画像にするために、画像の分割は正確に行う必要があります。
 これには、『PhotoScape』というソフトを使いました。簡単に分割できます。

 これで、一つの画像をきれいに四分割できます。出力はpng形式にします。

GIFアニメーションの作成

 四つのパーツをそれぞれGIFアニメーションにします。

 この方法は過去記事『写真をきらきらGIFアニメに加工するwebサービス』に書きましたので省略します。

GIFアニメーションの合成

 次に、4つのGIFアニメーションを合成して一つにします。
 管理人が思いついたのは、PowerPointを使う方法と、Photoshopを使う方法の二つ。
 まず、PowerPointを使う方法です。

 手順だけを書きます。
① PowerPointに4つのGIFアニメを読み込む。
② ひとつの画像になるように配置する。

③ これを保存するとき「ビデオの作成」で動画として出力(拡張子 wmv)。
④ 動画を扱いやすいmp4形式に変換(webサービスやWindows付属のMovie Makerでも可能)
⑤ 変換した動画(mp4形式)をwebサービスでGIFアニメに変換。さらに、不要な部分を切り取る。

 具体的には、過去記事『地図上に旅行ルートのラインが描かれていくGIFアニメの作り方』をご覧下さい。
 次に、Photoshopを使った方法。
① GIFアニメーションを動画に変換。管理人は、Giamを使ってavi形式に変換しました。
② Photoshopに動画を読み込む。
③ ひとつ画面のキャンパスを4つの画面が入るように拡大する。
④ 残りの3つの動画レイヤーをひとつのpsdレイヤーに集める。そして、1つの画像になるように配置する。
⑤ アニメーションで動かしてみる。
⑥ GIFアニメーションとして出力する。

 仕上がりがこちら。『トリバゴ』のナター・エモンズさんです。