『ひかりTV』がYouTubeにアップしている動画が謎めいている。
中央線のプラットホームで、フェンシングの剣を持った女子高生が、サラリーマン100人を切りまくるという、よく分からない内容の不思議な動画です。
外国人がこの動画を見て困ってしまうのは、動画の最期に流れる下のWARNINGのテロップではないでしょうか。
Source: 学校帰りの女子高生が駅構内で殺陣!? -SAMURAI JK-
『この撮影は、プロ指導のもと、特別な許可をいただき行っています。駅構内ではマナーを守りましょう。』と英語でも書かれています。
つまり、この映像はマナー違反らしいのですが、(外国人目線で)何がマナー違反で、何が正しいマナーなのかという点がよく分からない。外国人から聞かれたらどうしよう。
最初に思いつくのはこんな感じではないでしょうか。
・立ち会いのやり方がルール違反
・たった一人の女の子を100人のサラリーマンが襲うのはマナー違反
・日本刀とフェンシングの異種格闘がマナー違反
・抜き身の刀を持って電車に乗るのはマナー違反
・そもそも、なんで女子高生が電車に乗るのにフェンシング(レイピア)を持っているのか
・レイピアは、甲冑の隙間を狙って突き刺す剣なので、女子高生が切ったサラリーマンの数は「ゼロ」が正解!
待てよ? マナー違反とは、『レイピアで切る』ことを指しているのではないか? 正しくは『レイピアで刺す』。
そういえば、電車で刀を差しているサラリーマンをあまり見かけません。
この動画を見て、外国人が知りたいのは、刀を差して電車に乗っているサラリーマンって、こんなに一杯いるの? ではないでしょうか。訪日したことのない外国人は、ネット上の情報しかなく間違った情報を持っているようです。現代日本の武士階級の存在をご存じない。
だから、このような疑問を持つ。オリンピックもあることだし、正しい日本刀の運搬方法についての情報が必要かも。
やはり、日本刀を抜き身で持っているのはマナー違反(違法とも言います)。刀は鞘に収め、「刀袋」や「刀箱」に入れて運びましょう。
なお、「柄袋」をお使いの際は、いざというときに刀を抜けないということもあるので、主君の警護の時には特に気を遣いましょう。ちなみに、滋賀県出身者の方はこのことをいつも気にしているようです。雪が降った日とか。
どうしても刀を腰に差したいという武士の方のために、日本では下のような合法的なグッズが販売されています。
もう一つ重要なマナー違反。それは、切られたフリをしてホームに倒れ、女子高生のパンツを覗いているヤツ。
う~む! この動画は奥が深い!
何がマナー違反なのだろう。
そうか! 4Kで見ればそれが分かる! という落ちか!
今度は、和服女性100人による『なぎなた編』とか見てみたい!
さらに、忍者100人によるランドセルの小学生襲撃バージョン!
ふと、思ったのですが、一人の女子高生を100人のOLが襲うという設定は、・・・この動画よりも数段インパクトがあるように思います。これまでに見たことも想像したこともないシーンです。ぜひ、シリーズでつくって欲しい動画です。