役立つ知識

PC不具合対策

Windows10:「このアプリがシャットダウンを妨げています」の対処法とは

最近購入したパソコンで、終了時に「このアプリがシャットダウンを妨げています」と表示され、シャットダウンできない。OSはWindows10です。  『このアプリ』ってどのアプリ? 何年経っても改善しないマイクロソフト社の仕様にはうんざりです。...
生活編

布製マスクは危険だとする根拠のない情報が垂れ流されている現状に・・・

新型コロナウイルスの流行の当初から、管理人は、メディアの報道内容に疑念を抱いていました。  今日は、その内容を詳しく書きたいと思います。  「マスクはウイルス感染には役立たず、むしろ危険」とか、「布製マスクはイギリスの論文で役に立たず、むし...
PC不具合対策

パソコンが唸るほど動いている:ディスク使用率100%がまた始まった!

パソコンを起動したら、ハードディスクが高速で回りっぱなしなのが分かるほど激しく動いていて、音も凄い。  テスクマネージャーで確認すると、ディスク使用率が100%になっている。その原因は、「CompatTelRunner.exe」というプログ...
役立つ知識

歴史研究で役立つユリウス日からグレゴリオ歴への変換:Excel

この記事は、グレゴリオ暦やユリウス暦のことを知っている人を対象に書いています。記述の意味が分からない方は過去記事をご覧下さい。  古い歴史の記事を書くときにいつも困るのが日付です。  文献に載っている日付。それは、何?  グレゴリオ歴が採用...
生活編

花粉症対策:症状が嘘のように瞬時に消える方法

この記事は、2018年4月6日にアップしたものですが、花粉症対策として改めて有効と感じたので、一部更新の上、再度アップします。 花粉症の人にとってつらい時期になりました 先日、急に花粉症の症状が現れました。 目がおかしい。まるで、まぶたの内...
役立つ知識

新型コロナウイルス感染のなぞ

はじめに  新型コロナウイルスに関し、どうも情報が錯綜しており、どの情報が正確なのかが分からなくなっていて、それがネット上の情報の混乱を招いている原因のように感じます。  わずかばかりの、それも断片的な情報を、あたかも最新で価値のある情報で...
気になること!

グーグルストリートビュー撮影車を見かけたので今日は「Google記念日」

今日、街を歩いていたら「グーグルストリートビュー撮影車」を見かけました。普段、一般車両は滅多に入ってこない商店街の道路に車が入ってきたのでどうしても注目してしまう。  ど派手な車だなぁ、と思って、よく見たら、屋根の上にカメラが付いている。「...
web編

「なんでも保管庫2」の記事別アクセスランキング200(2020年3月3日)

今日は、当サイトで掲載している記事のアクセス数のランキングを公開します。  気が向いたときにたまに公開しているのですが、毎回、集計方法(プラグイン)が違う(汗)。  右サイドバーにアクセスランキングを公表していますが、それは25件までです。...
役立つ知識

植木鉢をひもで吊す時のひものかけ方動画

Pinterestで見つけた素敵な動画。  ひもを使って植木鉢を吊すひものかけ方を紹介している動画です。気に入ったので、リンクを貼ります。画像ならともかく動画をPinterestでもう一度見たいと思っても、探すのはほぼ無理。  ひもを使った...
PC不具合対策

「Windows10の復元ポイントの作成方法」と検索しても欲しい答えが見つからない

Windows10の設定の簡単なことが検索エンジンで見つからない。  今日は、復元ポイントの作成をしようと思い立ち、その方法をネットで調べるものの、必要な情報にたどり着けない。  検索の上位に表示されているのは、開いた途端、読むのが嫌になる...
PC編

テンキーのNumLockを常にオンの状態に固定する方法

管理人は、ノートパソコンでキーボードにテンキーが付いているタイプを使用しているのですが、テンキーが使えないときがしばしばあり閉口しています。  テンキーで数字を打ち込んだつもりが[NumLock]がオフになっているため方向キーになっており、...
ソフトウェア編

Google Earthで自動傾斜を無効にする方法

Google Earthはとても便利なソフトです。しかし、ズームしていくと、画面が傾斜してしまい、真上から見ることができなくなります。そのたびに真上から見えるように修正するのですが、これがまためんどくさい。  そこで、このように傾斜する機能...
PC不具合対策

Windows10更新が終わらない

パソコンを起動したら、Windowsの更新が始まりました。デスクトップが開かれることもなく、勝手に始まった自動更新。  そのうち終わるだろうと高をくくっていたら、終わったのは7時間後でした。この間、何の作業もできません。バックグラウンドで更...
web編

中国語サイトを閲覧するときに役立つツール

何かと話題の多い中国。最新の新型コロナウイルスの患者数などの情報は、中国ではどのように伝えられているのか。気になります。  日本語で配信しているニュースは、中身がないか中途半端というか知りたいことが書かれていない。そこで、中国語のサイトを見...