動画からGIFアニメを作成する方法

便利なフリーソフト・webサービス

動画の一部分を抽出してGIFアニメにする

 動画(flv)からGIFアニメーションを作成する方法をご紹介します。

 まず、フリーソフトの『GOM Player』を使います。有名なソフトですので、お持ちでない場合には、ネットで探してください。
 このプレーヤーはほとんどのビデオの再生が可能で、非常に使いやすいので、インストールしておいて損はありません。

 上で「動画(flv)からGIFアニメーションを作成する方法」と書いていますが、GOM Playerで再生できるファイルであれば、どの形式のファイルでもできます。たとえばswf形式、avi形式なども同様にできます。

動画(flv)から静止画像を抽出する方法

 GOM Playerでビデオを再生します。

 ① プレーヤーの左上にある『GOM』のロゴをクリック。
 ② プルダウンメニューの中から、「コントロールパネル」を選択。
 ③ 「静止画キャプチャー設定」をクリック。

  ここで、抽出した静止画像を保存する場所を指定します。初期設定のままでもかまいません。

  保存先「保存フォルダを開く」をクリック。そのままにしておく。

ここにキャプチャーされた画像がどんどん保存されていきます。保存フォルダを開いておくのは、その状態を確認するため。
 「静止画キャプチャー設定」ウインドウを閉じる。

追記 2012.2.26

キャプチャする速度の設定については、以下が参考になると思います。

 ④ 「静止画キャプチャー」をクリック。動画のキャプチャーが始まる。
 ここをクリックした回数だけ動画がキャプチャーされるので、連続画像にしたい場合には、カチカチカチカチと素早くクリックを繰り返す。

 10回クリックすると、10個の静止画像(jpg形式)が抽出される。
 なお、「静止画キャプチャー設定」ウインドウの「連続キャプチャー」をクリックすれば、カチカチやらなくても連続でキャプチャーできる。欠点は、画像枚数が多くなること。

 上の①~④の手順は、下の画像でご確認ください。

静止画像をGIFアニメーションにする方法

 キャプチャーした連続静止画像からGIFアニメーションを作るには、フリーソフトの『Giam』を使います。やり方は過去記事『GIFアニメ簡単作成ソフト「Giam」の使い方』をご覧ください。

GIFアニメをフラッシュ(swf)にする方法

 実は、こうして作ったGIFアニメは、サイズが巨大になり、とてもブログやHPにアップできません。そこで、swfに変換します。下の動画は、GIFアニメをフラッシュ(swf)に変換したものです。

 この変換には、『Free GIF2SWF Converter』というフリーソフトを使います。具体的な方法は過去記事をご覧ください。簡単に変換できます。

 下のフラッシュが見本です。

フラッシュは削除しました。

 GIFアニメのサイズは1.33MB、これをswfに変換すると262KBと格段にファイルサイズが小さくなります。

GIFアニメのサイズを小さくしたい場合

 画像のサイズを小さくするか、画像ファイルのサイズを小さくします。具体的方法は過去記事をご覧ください。

 過去記事から関連記事を探すには、右サイドバーのカテゴリーから入ると便利です。
 できあがったフラッシュをブログに貼るタグも過去記事をご覧ください。ここは『なんでも保管庫』なので、なんでもあります(笑)。

 本館は猫と世界遺産のブログです。本館のアクセスアップにご協力頂けると、とてもうれしいです。
 見本でつかった動画は、以下のYouTubeからのものです。Alizeeはカワイイですね。今は子持ちのお母さんですが。

Source: YouTube, Alizee – J’en Ai Marre (Live, Sexy & with Lyrics)