サイト開設6年間に想うこと

気になること!

 このサイトの開設は、2008年3月17日でした。

 当時は、ブログの作り方が分からず、自己流にやっていて、アクセスが増えず、何度もやめようかと思いました。それが6年以上も継続しているのだから驚きです。

 この間、様々なサイトから有益な情報をいただきました。ブックマークしました。
 ところで、先日、ブックマークの整理をしていたのですが、過去にブックマークした多くのサイトがアクセス不能となっています。つまり、閉鎖しているのです。

 ブックマークは時折整理していたので、ほったらかしにしていた訳ではないのですが、とても多くのサイトが閉鎖しているのに驚きました。数年でほとんどのブックマークした優良サイトが消えていくという感じです。

 本サイトが継続できた理由ははっきりしています。

 あるとき、日本では知られていない、ウイルス対策ソフトも対応できないという恐ろしいウイルスが職場で蔓延していました。その解決策を独自に開発し、その方法をアップしたことが検索エンジンから評価を得たきっかけでした。

 その記事は、検索エンジンから高く評価されたらしく、このサイトで書く記事のほとんど全てが検索エンジンのトップに表示されました。

 今は、それほどでもないのですが、かといって、低くもないという状況です。検索していて「なんでも保管庫」というタイトルをご覧になった方もけっこういると思います。

 ブログの記事はホームページに比べて評価が低いようですが、このサイトは何とか持ちこたえています。

 このサイトの特徴は、無駄な記事を極力書かないということです。だから、日記的な記事はありません。単に、YouTubeのビデオをリンクしているように見えても、そのためには、相当の時間のチェックをしています。自分で楽しくなければアップしない。

 長く続けられたのは、ジャンルをとても幅広くしているからだと思います。

 一つ一つの記事にかなりの時間を割いています。特に、特集記事は数十時間もかけて書いています。たぶん、読めば分かると思います。何でこんなことをしているのか自問自答しながら。 

 そこで思い出すのが「Popims Amimator」の使い方のマニュアルを作ったときです。何でこんなことに膨大な時間を費やしているのかと、自問自答しました。記事にも思わず本音を書いてしましました。

 しかし、今では、このマニュアルは、本サイトのダウンロード数1位です。ダウンロードが増えても管理人には一銭も入りません。単に、ダウンロード数を知るだけです(涙)。

 管理人は、技術系の人間なので、エクセルで作った技術系ソフトやエクセルのマクロなどもたまに公開しています。岩井法による確立雨量・流出量解析や特異点の棄却に関するプログラムが多いです。そのダウンロード数は驚くほどです。最初は、こんなに多いはずがないと思い、パスワードを難しくしたりしていたのですが、最近は、「ダウンロードしたい方はどうぞ」というスタンスにしました。検索結果からのアクセスが確認できたので。

 困ったのが、異常アクセスと不適切リンクが増えたことです。

 表面上の直接的な害はないのですが、中国系の理解不能なリンクには対処することにしました(記事に書きました)。
 本サイト「なんでも保管庫」は、ホームページ「なんでも保管庫2」にシフトしている最中です。

 「なんでも保管庫2」のアクセスがこのサイトを上回った段階で、完全にシフトしたいと考えています。まだまだ時間がかかりそうですが。でも、アクセス数で3~4倍程度まで近づいてきました。「なんでも保管庫2」はかなり浸透してきているようです。

 無駄な記事は書かないことにしているので、記事数はそんなに増えませんが、引き続き、ご支援をお願い致します。
                                     ネコ師