どうしたわけかSeezで画像ファイルをクリックするとビープ音が鳴るようになった。「サウンド」の設定は「サウンドなし」になっているけど、ビープ音は別ものらしい。
このビープ音、耳障りで、まるでパソコンに怒られているみたい。このとても不愉快な音をなんとか停止したい。
ビープ音を止める方法はいくつかあるが、以下の方法が一番簡単。
ビープ音を止める
1.スタート>コントロールパネル>デバイス マネージャー と進み、デバイスマネージャーを開く。
2.表示タブをクリックし、「非表示デバイスの表示」をクリック。
3.「ブラグ アンド プレイではないドライバ」を展開し、「Beep」をクリックし、「Beepのプロパティ」を開く。
4.「ドライバ」タブを開き、「現在の状態」で「停止」ボタンをクリック。その下の「スタートアップ 種類」の▼をクリックし、メニューから「無効」を選択。
これでビープ音は停止する。
急にビープ音が鳴るようになった理由は不明です。