ソフトウェア編

ソフトウェア編

IrfanViewでファイルを閲覧していくとpdfファイルでエラーが出る|解決策

画像ビューアとして便利なIrfanViewですが、フォルダの中の画像を次々と閲覧していくと、フォルダの中のpdfファイルのところでエラーが発生し、それ以上閲覧できなくなります。  以前から気になっていたのですが、エラーが出ないようにすること...
ソフトウェア編

画面をキャプチャするなら「SETUNA2」がおすすめ

なぜ、「SETUNA」を超えるキャプチャーソフトが存在しないのだろうか? とても不思議に感じたので、この記事を再アップしました。  Windowsには「Snipping Tool」という画面キャプチャツールが同梱されています。Windows...
ソフトウェア編

Google Earthで自動傾斜を無効にする方法

Google Earthはとても便利なソフトです。しかし、ズームしていくと、画面が傾斜してしまい、真上から見ることができなくなります。そのたびに真上から見えるように修正するのですが、これがまためんどくさい。  そこで、このように傾斜する機能...
ソフトウェア編

メモ帳は使いにくいので「Mimura Software メモ帳」を再び使用

管理人はパソコンで頻繁にメモ帳を使います。その理由は起動が速く、思いついたことを素早くメモするのに適しているから。  Windowsの「メモ帳」は使いにくいので、長年、「Mimura Software メモ帳」を使っていたのですが、1年ほど...
ソフトウェア編

動画の不要部分をカットし無劣化で高速保存できるフリーソフト『LosslessCut』

最近の動画は、高画質のものが多くなり、それに伴いファイルサイズも巨大なものになっています。  動画をたくさん収集しても、実際にそれを見ることはほとんどないのが実情です。その理由は、そんな暇などないから。  1時間の動画があったとすると、実際...
ソフトウェア編

高画質3D動画:魔法使い「さや」(試作版)

前回の記事で、画像から3D動画を作りたいと書いたのですが、やっと、というか、一応できたのでアップします。  構想とはちょっと違うのですが、やろうと思ったことの雰囲気は感じられると思います。  画像をクリックすると再生します。再生後は、リピー...
ソフトウェア編

画像閲覧は「IrfanView」ではなく「Honeyview」が便利

これまで、画像の閲覧は「IrfanView」を使っていました。最近の更新で、閲覧時の操作性が少しだけ向上しました。しかし、不満があります。  老眼のため、画面がよく見えない。通常の閲覧がつらくなりました。全画面表示にすると良いのですが、サイ...
ソフトウェア編

IrfanViewをVer.4.50に更新したら日本語表示ができなくなった:解決策

無料の画像ビューア『IrfanView』を最新のVersion 4.5に更新したら、日本語表示ができなくなった。そこで、日本語化モジュールを作り配布することにします。ダウンロードは下のリンクから。たぶん、ここが唯一の配布サイトです。  日本...
PC編

iPadにパソコンから画像をコピーする方法

今日、パソコンの画像をiPadにコピーしようとしたら、・・できない。 数ヶ月前に、苦労の末にやっとコピーしたものの、やり方を忘れてしまった。 そこで、一から始めることに。 まず、iTunesを起動して、操作しようとするとフリーズしてしまう。...
ソフトウェア編

「Exロックフォルダ」をWindows10で使う

パソコンの中のフォルダーや外付けバードディスクの内のフォルダーを”ごみ箱”などのシステムフォルダに偽装することができるソフト「Exロックフォルダ」は便利で気に入っています。  このソフトが作られたのは、起動ファイルのタイムスタンプを見ると2...
ソフトウェア編

写真から身長を推測する方法

写真に写っているある対象物から、別の対象物の大きさを推測することは可能です。  特に、二人で並んで写っている写真の場合、誤差を最小限に抑えることができるので、計測精度は高い・・・・筈です。  では、計測精度はどの程度なのでしょうか。  実際...
ソフトウェア編

写真から身長を測る:フランツ・ヨーゼフ1世の身長は何センチ?

オーストリア皇后エリザベートの写真を探していたら、皇帝フランツ・ヨーゼフ1世と並んで写っている写真がありました。  それを見て、あれれと思いました。それは、エリザベートがとても小さく見えるからです。  エリザベートは小柄な方ではなく、身長は...
ソフトウェア編

矢印や袋文字を綺麗に入れられる「Skitch」が使えなくなる

画像に矢印を入れたり袋文字を入れたりする機会は多いと思います。これを通常のソフトでやると矢印がボケてしまったりして、うまく仕上がらない場合があるのですが、Evernote社が無料で配布している「Skitch」というソフトはとても綺麗に矢印や...
ソフトウェア編

Google Earthで使われているkmzファイルの中身を確認する

Google Earthはとても便利なツールです。地形を三次元で表示したり、俯瞰する角度を変えることができたりとても使い勝手が良いツールだと思います。  Google Earthに位置情報を送るには、kmzファイルまたはkmlファイルを使い...