GIFアニメの作り方と素材庫

GIFアニメの作り方と素材庫

ちょっと気になる綺麗なアニメーション

 下のアニメーションをPinterestで見つけました。なんて動きの綺麗なアニメーションなんだろう。 ۹動図、練習。  元画像は、「よむ(Ⓒy_o_m_yo_m)」さんというイラストレータの方の作品で、2018年11月25日にツイ...
GIFアニメの作り方と素材庫

GIPHYに投稿したGIFファイルを削除する方法

 動画やGIFアニメを投稿できる「GIPHY」というサイトはとても便利です。使っている方も多いのではと思います。  自分のサイトに動画やGIFアニメをアップロードしようとすると、ファイルサイズが大きくてアップロードできないこともしばしば起...
GIFアニメの作り方と素材庫

背景透明GIFからフレームを抽出して透明保持のまま全フレームを保存する方法

 一般の人には何のことか意味不明の記事タイトルですが、GIFアニメを修正したい人にとっては、垂涎のタイトルでしょう。  GIFアニメーションを作ったとき、それを開いて各フレームの状態を確認すると、一番上のフレームには全て表示されるけれども...
GIFアニメの作り方と素材庫

モナリザが動くとこんな感じかな?

 ダヴィンチの代表作『モナリザ』を動かしてみました。  今回は、大きく動かしてみたのですが、横顔から正面に戻る部分が”おかめ”のような面白い顔になってしまった。  やはり、中間画像を作らないとうまくモーフにならない。  削除  ...
GIFアニメの作り方と素材庫

GIFアニメーションの作り方:ブログに貼り付ける方法

 今日は、GIFアニメーションをブログに貼り付ける方法をご紹介します。  そんなの簡単じゃん。画像と同じように貼り付ければいいだけだよ、と思ったとしたら、それは古い考え方かも。  GIFアニメが低画質だったのは昔の話。今は、とても高...
GIFアニメの作り方と素材庫

一枚の写真から高度なアニメーションをつくる

 ネットで、『GIFアニメーションの作り方』を検索すると、あまりにも初歩的な手法ばかりが目に付きます。  GIFアニメーションについて調べている方の関心は、もっと高度な作り方ではないでしょうか。  たとえば、管理人が作ったGIFアニ...
GIFアニメの作り方と素材庫

ルノワールの「イレーヌの肖像画」を3Dにする:超高画質GIFアニメの作り方

 国立新美術館で5月7日まで開催中の『ビュールレ・コレクション、至上の印象派展』に行ってきました。  目的は、ルノワールの『イレーヌ・カーン・ダンヴェール嬢』の肖像画を観るためです。  写真ではなんども見ていたのですが、実際に観ると...
GIFアニメの作り方と素材庫

『北斎漫画』の踊る男の絵が本当に踊るのかアニメーションにしてみる –

 葛飾北斎が絵手本として発行したスケッチ画集である『北斎漫画』。  弟子たちに手本を示すために執筆したとも言われている画集です。  この中に、編み笠をかぶった踊る男の姿が32個のスケッチとして掲載されています。  以前、たぶん...
GIFアニメの作り方と素材庫

ステレオ写真からGIFアニメを作る

   Photo Source: UrixBlog.com 1. Photoshop  Photoshopを使って、元画像を切り取って、ふたつのレイヤーを作り、それを交互に表示することで、立体的に見せています。フレーム数は、たったの2枚...
GIFアニメの作り方と素材庫

池田七帆の画像を使って動画を作ってみる

 一部で人気の中国人コスプレーヤー、池田七帆さん。  中国深圳出身で現在17歳。ということは、2000年生まれでしょうか。中国サイトで、1990年4月23日生まれ、27歳と書いてある記事がありますが、それはガセネタです。  Pint...