国内旅行

国内旅行

2023年のNHK紅白歌合戦はYOASOBIの「アイドル」が圧巻だったけれど、2020年の角川武蔵野ミュージアムからの中継「夜に駆ける」もすてきだった

2023年のNHK紅白歌合戦はYOASOBIだけ観ました。他は知らないけれど、圧巻のステージになっていたと思います。本当は、タラコちゃん、じゃなかった、イクラちゃんやAyaseさんをもっと映して欲しかった。 ところで、管理人の中では、202...
国内旅行

「知恵伊豆」として名高い松平伊豆守信綱の墓所のある平林寺に行ったら異次元の空間でした

将軍家光・家綱を支えた「知恵伊豆」、松平信綱。先日、天気がよかったので、松平伊豆守信綱のお墓参りに行ってきました。 管理人がよく見るNHKの番組『知恵泉』。この番組タイトルは、「知恵伊豆」と呼ばれた松平伊豆守信綱から来ているようです。 今日...
こだわってみる

中国で人気の池田七帆さんを通じて見る『江戸東京たてもの園』の魅力とは

前回の記事では、中国のコスプレーヤー、池田七帆さんが日本に来たときの撮影スポットの特定を行いました。 その中で、どうしても撮影場所が分からなかった数枚の写真がありました。それが『江戸東京たてもの園』で撮影されたものだと分かったとき、やっと肩...
ミステリー

世界遺産・平泉|義経伝説を追う(その1)

先日、世界遺産・平泉の毛越寺と中尊寺に行ってきました。今日はこの世界遺産について書きたいと思います。 平泉についての観光案内を見てもよく分かりません。ましてや、訪問者の旅行記を読んでもよく分からない。 もう少し、一般人が関心を持つような書き...
国内旅行

日光観光が楽しい!:日光江戸村・東武ワールドスクウェア・東照宮

以前から行きたいと思っていた日光観光。今回、思い立って、『江戸ワンダーランド日光江戸村』、『東武ワールドスクウェア』、そして『日光東照宮』に行ってきました。 池袋駅から特急で2時間。東武ワールドスクウェア駅で下車。最初に東武ワールドスクウェ...
国内旅行

練馬の「ちひろ美術館・東京」の楽しみ方

以前から行こうと思っていた「ちひろ美術館・東京」に重い腰を上げ行ってきました。ひと月くらい前のことです。 電車よりも自転車の方が便利なので、自転車で行きました。最寄り駅から美術館までは結構距離があります。 Google Mapのナビを頼りに...
ミステリー

宇宙科学博物館コスモアイル羽咋の宇宙人解剖模型に惹かれて行ってきた

昨日、石川県七尾市にある『和倉昭和博物館とおもちゃ館』を紹介しましたが、引き続き石川県の博物館を紹介します。 能登半島の羽咋市にある『宇宙科学博物館コスモアイル羽咋』に行ってきました。 なぜ、石川県にこんな博物館があるのだろう? もう、そん...
国内旅行

誰も知らない”和倉昭和博物館とおもちゃ館”の不思議

先日、石川県七尾市にある『和倉昭和博物館とおもちゃ館』というところに行ってきました。 今日は、この博物館のご紹介・・、ではなく、ちょっとした不思議なことをご紹介します。 まずは、Google Mapで場所の確認。"館長"って誰? ネットで調...
国内旅行

九谷焼の招き猫を買ってしまった!

観光で訪れている金沢市。街をブラブラ歩いていたらあるウインドウに足が止まりました。 管理人に「ワタシを買って!」と訴えかけてきます。 猫好きの管理人にとって、招き猫をよく見るのですが、買いたいとまで思うものはありません。しかし、目の前の招き...
国内旅行

飯能の『竹寺』に行ってきました

昨日の記事『4599円で買ったポケット・ドローンを飛ばしてみる』で、ドローンを飛ばした埼玉県飯能市にある『竹寺』。本当の名前は、『八王寺』というらしい。  Google Map 竹寺のHPには、西武池袋線「飯能駅」、JR「東飯能駅」から竹寺...
国内旅行

世界文化遺産 富岡製糸場に行ったけど、なんでこんなに高い入場料なのか

おととい、群馬県にある世界文化遺産『富岡製糸場』に行ってきました。 富岡製糸場は1872年(明治4年)に設立された官営の模範工場で、器械製糸工場としては、当時世界最大級の規模を持っていたそうです。 東置繭所 Ⓒ なんでも保管庫、広角レンズで...
国内旅行

美ヶ原高原の王ヶ頭ホテルに宿泊!リピーターが多い理由が頷ける

長野県松本市の東に広がる『美ヶ原』。360度のパノラマ絶景が堪能できる観光スポットに行ってきました。美ヶ原からの浅間山 posted by (C)elba 常に予約が一杯で、宿泊が難しい王ヶ頭ホテルに宿泊しました。 しかし、天候はあいにくの...
国内旅行

『そうだ、秩父に行こう!』行ってみたらすごい混みようで恐ろしい所だと分かった

我が家で小旅行を企画して、先日の連休、息子夫婦と一緒に秩父へ行ってきました。 結論から書くと、連休中に絶対行ってはいけない場所、それが『秩父』。 交通渋滞が激しくひどい目に遭いました。 関越自動車道が大渋滞。ネットで調べた渋滞情報によると、...