Pinterestで凄い動画を見つけてしまった。
これ、何? どうなっているのだろう?
1つ2つなら分かりますが、約55個のシーンが使われています。
誰が何のために作ったのでしょうか。
とても不思議。CGのようにも見えますが、たぶん、CGは使っていないのでは?
CGで作る方が時間とお金がかかります。55本も作れるとは考えられません。
特に、紙飛行機のシーンは、CGなら簡単に作れそうなので、それでは誰も驚かない。実写だから見ている人が感動する。逆に言えば、紙飛行機のシーンがあることで、この動画は実写なのではないかと考えました。
この動画は、何度も何度も失敗を重ね、やっと成功したシーンを公開している。そのためのトライアルは数百回でしょう。でも、CGを作るより安くできます。2、3人の人件費だけなので、成功するまでトライを重ねても、CGで作るよりは桁違いに安くすみます。
何なんだ? この動画は?
気になったので調べてみました。
これはテレビ番組の一部のようです。タイトルは、「平日如何鍛鍊好眼力?」
番組名:普段はどのようにセンスを磨くか?(平日如何鍛鍊好眼力?)
ホスト:Bread-TV家族
オリジナルは、
http://www.breadradioonline.com/plus/view.php?aid=3983
動画の一部は、2018年10月9日配信のものですが、Pinterestの動画は少なくとも三本の動画をまとめています。
詳細は不明です。管理人はここで力尽きました。
一つ一つをみると感動は一時的ですが、一度に55本のシーンを見せられるとインパクトが違います。「何なんだ?」と思わずにはいられない。
ここで問題となるのは、動画の著作権者は誰かと言うことです。動画をアップしている方は、ネットで拾い集めた動画を配信して人気を集めているようですが・・。
管理人が探してもオリジナルにたどり着けないのですから、Pinterestのシステムは問題があるように思います。
実際の所、配信してくれる人がいたからこそ、この動画の存在を知ったわけで、Pinterest自体が悪いわけではありません。ただ、出典を明示するくらいの最低限の配慮は必要でしょう。配信者側・Pinterest運営者側双方の課題です。
映っている女性は誰なのでしょうか。池田七帆ちゃんみたいな子だと調べるのですが、怖そうな女性なので管理人はパスします(笑)。所作が優れているので、中国雑伎団あたりの出身者かもしれません。あるいは、章子怡(チャン・ツィイー)のように北京の名門演劇学校中央戯劇学院などで学んだ人なのかも。
中国はレベルが違うと感じてしまいますね。